Archive for 11月, 2012

先週、サウジアラビアとカタールで、重症急性呼吸器症候群(SARS)と同じ仲間の新種ウィルスに感染した人が出ました。SARS、久々です。世界に拡がらなければいいんですが。

続きを読む »

 

頼まれ仕事があって、ここのところ企業のメディアとの付き合い方のようなことに昼夜を通して考えをめぐらしているのだけれど、メディアと関係を構築したいと思うならメディアに関心を持ち続けることなんだ、との思いを強くした。ふつう、好きな人がいたら相手のことを知りたいと思いますよね。

続きを読む »

 

写真は、先日思わず撮影してしまった新宿の書店のビジネス本コーナーです。何年か前からマーケティングや広告と並んで、大きな書店では「広報」というカテゴリーができつつありましたが、ここはついに2段にわたっていました。 続きを読む »

 

「うちの会社の広報の問題は、記者の連絡先がわからないことだけです」

自力で広報活動をされている企業の方に、このように言われた事が何度かあります。そしてたいていの場合「どうやって記者の連絡先を見つけるのですか?それがあれば、プレスリリース送信代行会社に頼むのを止めて自力でやりたいのですが」と続きます。

でも、たいていの場合問題はそこではないのですよね。

続きを読む »

 

「他社の広報活動から学べる事が多い」そのような話をよくしますが、是非見てほしいのは、今まさに盛り上がっている会社と、一番注目されていた時期を過ぎた会社(もしくはまだ未成熟な会社)の両方です。

まさに上り調子の会社、その中でも上場していたりする会社は、待っていても取材がたくさん来ます。そんな中では、どのように動けば良い広報活動につながるかを見極めたり、よからぬ取材(取材と称して接近してくる怪しい人たちもいますし、いろいろあります)を避ける危機管理の能力が問われたりします。

続きを読む »

 

中学3年生の国語で、記者会見のスタイルでスピーチして、質問に答えながら言いたいことを伝えようという授業があるらしい。光村図書の教科書で、「自分の魅力を伝えよう ― 記者会見型スピーチをする ―」という単元だ。

続きを読む »